通報の際には必ず下記の情報が調査に必要となります:
- ユーザーID: Discordのユーザー名+タグではなく、通報するユーザーの17~18桁の数字となります。ユーザー名は変更可能ですが、ユーザーIDは変更できません。
- チャンネル ID: 通報するメッセージがあるチャンネル固有のIDです。DM(ダイレクトメッセージ)にもチャンネルIDがあります。
- メッセージID: 通報されるメッセージ固有のIDです。もし多数のメッセージを通報する場合が、会話のサンプルとして1つのメッセージIDで十分となります。
- サーバー ID: サーバーを通報する場合は、サーバーIDもご提供くださいますようお願いいたします。なお、このサーバーIDを取得するには、開発者モードになる必要があります。
1. 開発者モードを有効にする
「ユーザー設定」-> 「テーマ」から開発者モードをオンに設定
2. IDを入手
開発者モードを有効にし、それぞれ必要なIDを取得することができます。
ユーザーIDの入手
ユーザーIDは通報したいユーザー名を右クリックし、ドロップダウンメニューを開き、一番下にある「IDをコピー」という項目をクリックすることで取得できます。
表示例) 343677252271341568
サーバー IDの入手
サーバーIDはチャンネルリスト上でサーバー名を右クリックし、「IDをコピー」という項目をクリックすることにより取得できます。
表示例) 343677252271341568
チャンネルID/メッセージIDの入手
チャンネルIDとメッセージIDを同時に両方取得するには、通報したいテキストチャット上で右クリックし、「IDをコピー」する際に「シフト+クリック」することで、両方入手できます。
表示例) 319162477051117569-406224660787625997
問題の通報
以下の情報をすべて取得してください。
- チャンネルIDとメッセージID
- ユーザーID
- サーバーID (必要な場合)
以上が通報に必要なものとなります:https://dis.gd/request.
なお、通報の際は内容の詳細とそれぞれのIDをこちらまでお送りくださいますようお願いいたします。