ブーストしたサーバーを自分好みに変えたいですか?ブーストレベルが2のサーバーの場合、サーバーバナーが利用できます!そしてブーストレベルが3のサーバーの場合は、アニメーションサーバーバナーが利用できます!
この記事でわかること:
- サーバーバナー
- アニメーションサーバーバナー
- バナーガイドライン
- サーバーへバナーをアップロードする方法
- よくある質問
- ブーストなしでサーバーバナーを使える?
- ブーストレベル2または3のサーバーからバナーを削除するには?
- サーバーバナーの推奨サイズは?
- アニメーションサーバーバナーの推奨サイズは?
- 静止画またはアニメーション画像をレベルやプランに応じてサーバー上に同時にアップロードできる?
- サーバーのレベルが3から2へ下がったらアニメーションバナーはどうなるの?
サーバーブーストについてもっと知りたいですか?こちらをチェックしてみてください!
サーバーバナー
あなたのサーバーがブーストレベル2に到達すると、サーバーバナーというチャンネルリストのトップに表示される画像を利用できます。
この画像はあなたのコミュニティをより個性的にすることができます。また、ユーザーが一目で自分が今どこのサーバーにいるかわかりやすくなります。
アニメーションサーバーバナー
サーバーがブーストレベル3に達するとチャンネルリストのトップでアニメーションバナーが利用できます!
アニメーションバナーご利用時の注意点です。
バナーのアニメーションはサーバーが読み込まれてから5秒間の間は動きますが、その後は止まります。
- ユーザーがチャンネルリストをスクロールしてバナーが画面外へ消えた場合、再び画面にバナーが映った時に5秒間だけアニメーションが表示されます。
- バナーはマウスカーソルを重ねた時に動きます(アニメーションサーバーアイコンと同様です)
- reduced motionが有効な場合、バナーは、アニメーション化されません。
バナーガイドライン
サーバーを飾り付けるには、以下の推奨サイズにご注意ください。
- アップロードする画像またはGIFは最低でも、960x540ピクセルで16:9のアスペクト比にする必要があります。1920x1080の画像がありますか?その場合はアップロード後に自動でリサイズされます。
- 画像の上48ピクセルはシンプルな背景にしてください。こうすることでサーバータイトルが見やすくなります。
- 画像またはGIF内にロゴを入れないようにしてください。
- あなたのゲームやブランドを表す画像やGIFを使用してください。キーアート、キャラクター、またはタイル背景などです。例えばこのような感じです。
5.これで完了です!これでサーバーに素敵なバナーができました。
サーバーへバナーをアップロードする方法
「サーバー管理」または「管理者」権限のあるサーバー所有者とメンバーのみがバナーのアップロード、変更が行えます。権限設定に関してはこちらをご参照願います。
バナーの設定はサーバー設定>概要から画面の一番下のサーバーバナー背景までスクロールします。
よくある質問
Q: ブーストのレベルを上げずにサーバーでバナーを使うことはできる?
A: あなたがDiscordパートナーまたは認証済みのサーバーをお持ちの場合は、ブーストを購入しなくともサーバーバナーの特典へアクセスが可能です。
Q: ブーストレベル2または3のサーバーからバナーを削除するには?
A:サーバー設定から概要へ行き、一番下まで画面をスクロールしてから、バナーのプレビュー下にある削除を押してください。
Q: サーバーバナーの推奨サイズは?
A: サーバーバナーの推奨サイズは960x540のアスペクト値16:9です。1920x1080の画像はサーバーバナーにアップロード時に自動的にリサイズされます。
Q: アニメーションサーバーバナーの推奨サイズは?
A: 推奨サイズは静止画と同じく960x540のアスペクト値が16:9です。
Q: 静止画とアニメーション画像をレベルやプランに応じてサーバー上に同時にアップロードできる?
A: いいえ、サーバーにアップロードできるのは現時点では一枚までとなっています。しかし、サーバーのレベルが変わった場合は、新たな画像をサーバーバナーとしてアップロードできます。
Q: サーバーのレベルが3から2へ下がったらアニメーションバナーはどうなるの?
A: 画像はそのままで自動的に静止画になります。