Discordは、人々が集まってオンラインでワチャワチャするための、コミュニケーションプラットフォームです。私たちは、Discordユーザーがフレンドやコミュニティと有意義な時間を、安全に過ごせるよう努めています。
ユーザーからのフィードバックは、私たちにとって重要なものであり、プラットフォームの利便性を向上するために役立ちします。このページでは、サーバーをどのように分類および認識し、サーバーに何を期待できるかを、より明確にご案内します。
このページでわかること
一目でわかるように: フレンドとコミュニティサーバーの比較
サーバーの種類
- フレンドサーバー:フレンドや小規模なグループとつながることができる、招待制のスペースです。フレンドサーバーの招待リンクは最長で30日間有効ですが、以前に作成された有効期限のないリンクは有効に機能します。
- コミュニティサーバー: 共通の趣味を持つ世界中の人たちつながることができる、招待制のスペースです。コミュニティサーバーのモデレーターは、サーバーインサイト、レイドプロテクション、ルール、オンボーディングなどのツールにアクセスできます。
コミュニティサーバーになる
コミュニティ機能を利用したいフレンドサーバーは、サーバー設定からいつでもコミュニティサーバーになることができます。
コミュニティサーバーになったからといって、誰でもあなたのサーバーを見つけたり、参加したりできるわけではありません。参加希望者には招待リンクを送る必要があります。成長をサポートするため、コミュニティサーバーの招待リンクには有効期限がありません。
誰でも参加できるサーバーにしたいなら、一定の基準を満たせば、サーバー発見によって発見されます。詳細はこちらをご覧ください。
あなたがどのようなサーバーにいるのかをユーザーに知ってもらうため、コミュニティサーバーにバッジを導入しました。
サーバーがコミュニティサーバー、発見可能なコミュニティ、パートナーサーバーまたは認証されたサーバーであれば、それが明確にわかるサーバーバッジを表示する予定です。バッジにカーソルを合わせると、サーバーの種類、誰でも参加できるかどうか、ブーストレベルなどの詳細が表示されます。
これまで「公開」タグが付いていたコミュニティには、「発見可能なコミュニティ」バッジが表示されます。パートナー/認証サーバーには、認証バッジが表示され、ツールチップに両方のステータスが表示されます。
サーバーの種類を問わない安全性への取り組みについては、安全センターをご覧ください。
よくある質問
Q:認証してパートナーになったバッジはどうなるの?
A:認証バッジが表示され、ツールチップに認証&パートナーサーバーであることが表示されます。
Q:パートナーバッジがなくなるってこと?
A: いいえ、パートナーバッジと認証バッジは変更されません。
Q:自分がどんなサーバーにいるのかを知るには?
A: コミュニティ、パートナー、認証サーバーには、バッジとツールチップでサーバーの種類が表示されます。
Q:フレンドサーバーにはラベルやバッジが貼られるの?
A: 今後の展開によっては、フレンドサーバー用にバッジを追加するか検討される可能性があります。
Q:フレンドサーバーの新規招待リンクの上限が30日なのはなんで?
A: 私たちのリサーチとユーザーからのフィードバックによると、フレンドサーバーとコミュニティサーバーでは招待リンクの使用例が異なることがわかりました。一般的に、コミュニティサーバーが成長しようとする場合、管理者は第三者のウェブサイトに招待リンクを残し、より多くの人が参加できるようにします。しかし、フレンドサーバーは、より親密で閉鎖的な空間であり、ユーザーが新しい招待リンクを生成してフレンドに送信し、30日以内にほぼ100%のリンクがクリックされます。そのため、フレンドサーバーに悪影響を及ぼす可能性は低いと考えられます。