ハイライトで関心のあるサーバーからのベストコンテンツをお届けします。 サーバーからのハイライトを受信するようにしている場合は、Discordがそのサーバーからの最高のメッセージ、イベント、お知らせなどをEメールで通知します。
このページでわかること:
ハイライト通知とは?
ハイライトを使用すると、関心のあるサーバーで発生した重要な瞬間について知ることができます。 これには、人気の投稿、イベント、フレンドのアクティビティ、新しいフォーラムなどが含まれます。 すべてのメッセージを受信するか、何も受信しないかの通知オプションもご用意しました。
現時点では、下記2種類のハイライト通知が表示される場合があります:
フレンドとの会話
この機能はテスト段階であるため、一部のサーバーでのみ利用できます。
場合によっては、フレンドの会話に関する通知を受け取ることがあります。投稿の多いサーバーで、すべてのメッセージの通知を受け取りたくないときに有効です(あなたの通知設定が@mentionのみに設定されているとき等)。 私たちは通知を送信する際に、あなたがよく話をする相手や、よく使うサーバーやチャネルも考慮します。
人気のメッセージ
場合によっては、サーバーで人気のあるメッセージの通知を受け取ります。 メッセージを受信したリアクション/返信の数などから何が人気かを把握します。また、最もアクティブなサーバー/チャンネルも考慮されます。
ハイライトを抑制
ハイライト通知を受け取らない設定を各サーバーでオンまたはオフできます。 サーバーの通知設定にあります。 この設定はサーバーの通知設定とは独立して動作します(すべてのメッセージ、@mentionsのみ、 または通知しない)。 たとえば、サーバー通知設定を通知しないにしても、ハイライト通知がオンになっている場合は、ハイライト通知を受け取ります。
サーバーをミュートするとハイライトの切り替えがオフになり、そのサーバーから通知を受信しなくなります。
よくある質問
Q: ハイライト通知はどうやって作られるの?
A: これらに限定されませんが、基本的にはサーバーやフレンドとのアクセス頻度や、メッセージへの反応回数、サーバー内のイベント出席者数などです。 会話のハイライトには、要約モデルを使用して自動的に生成される通知にトピックが含まれます。 要約を含むハイライト機能のすべては、Discordのプライバシーポリシーに準拠しています。
Q:すべてのサーバーのハイライトをオンまたはオフにするには?
A:サーバー通知設定メニューのハイライトを抑制で設定できます。 現時点では、この設定は一度に1つのサーバーでのみ変更できます。
Q: ハイライトって私に合わせてカスタマイズされるの?
A:はい、ハイライトとみなされているかどうかを判断するために、Discordが使用する情報には、サーバーまたはチャンネルに関する詳細と共に、Discord上のアクティビティに依存する可能性があります。 サーバーにアクセスする頻度、投稿に対する反応の数、イベントの参加者数などです。
いつでもプライバシー・安全設定内のパーソナルトグルで、Discordの個人データをオンまたはオフにできます。