友達? それは素晴らしいものです。お喋りは楽しいですよね。でも、友達の数が増えすぎてコミュニティも大きくなりすぎると、楽しいことだけではなくなるかもしれません。そうなったらプライバシー設定で対処しましょう。
いろいろなフレーバー!
ヒアリングの選択: ダイレクトメッセージエディション
まずはじめにプライバシー設定メニューを見ていきましょう。サーバーネームの横にある下向きの矢印をクリックすると、ドロップダウンメニューウィンドウを開きます。
通知とサーバー設定を調整できることのほかに、サーバーごとにプライバシー設定を調整することもできます。選択はかなり簡単です:
このオプションを選択/解除することにより、あなたのフレンドリストにいない、当該サーバー上にいるユーザーからのDM(ダイレクトメッセージ)をブロックすることができます。通常中立なサーバー上ではDMが許可されていますが、このオプションにより話をしたくないユーザーをシャットアウトできます。
個別に除外する: ブロックボタン
あなたが(何人かを除き)サーバー上にいるみんなの事が好きな場合は、DMリストにはユーザープロフィールに対しクイックアクセスメニューがあります。
DMチャット上で@Usernameをクリックすると、ユーザーのプロフィールが表示されます:
右上にある三点ドットをクリックすることにより、ユーザーをブロックするメニューを開くことができます。
フレンドリクエスト
Discordダメージコントロールツアーの終点です。ここではフレンドリクエスト特権に関し説明します。このメニューを見つけるには、ユーザー設定を開き、「プライバシー・安全」タブをクリックしてください。
許可したフレンドリクエスト
ここで、だれがあなたに対しフレンドリクエストを送信することが許可されているのか、確認することができます。
全員: 全員を選択すると、あなたのDiscordタグを知っている、あるいはあなたと同じ中立なサーバーにいる誰もが、あなたにフレンドリクエストを送信することができます。これをオンにするとフレンドのフレンドおよびサーバーのメンバーも自動的にオンになります。
フレンドのフレンド: あなたを追加する人には、あなたと共通の友達が少なくとも一人いなければなりません。
サーバーのメンバー: あなたと同じサーバー上にいる人なら、あなたにフレンドリクエストを送信することができます。これを無効にすると、あなたを追加する人にはあなたと共通の友達がいる必要があります。
注意: フレンドのフレンドそしてサーバーのメンバーは、どちらも有効あるいは無効にできます。これにより、どうやってフレンドリクエストを受信したいかを選択することができます。フレンドリクエストが必要なければ、これら三つのオプションをすべてオフにすれば、リクエストを受信することはまったくなくなります。