このページでわかること:
メッセージの転送とは?
フレンドに他のサーバーで見かけたクールなものや、他のチャンネルからの面白いミームを送りたいと思ったことはありますか?
転送機能を使うと、任意のメッセージやメディアを選んで、Discordの別の場所に送ることができます。
転送されたメッセージが「転送」と明確に表示されます。
メッセージの転送方法
デスクトップ/ブラウザ
1. 開始するには、メッセージにカーソルを合わせ、右上に表示される転送ボタンを押してください。
2. 転送先のポップアップメニューが表示され、メッセージを転送したい場所を選択し、追加のメモで状況を説明できます。
3. すべての設定が完了したら、ポップアップメニューの右下にある 送信を押してメッセージを転送します。
転送されたメッセージは、元の作成者の表示なしに転送済みとラベル付けされます。 メッセージ元は、そのサーバーにアクセス権のある人、またはサーバーが公開されている場合にのみリンクとして表示されます。
モバイル
1. モバイルでメッセージを転送するには、メッセージを長押しし、コンテキストメニューから転送オプションを選択します。
2. 「転送先」メニューが表示され、メッセージを転送したい場所を選択できます。 準備が整ったら「送信」をタップしてください。
3. メッセージは選択された場所に転送され「転送済み」とラベルされます。
よくある質問
Q: メッセージを転送できないのはなぜですか?
A: 収益化されたチャンネルのメッセージや、年齢制限のあるチャンネルから制限のないチャンネルへのメッセージは転送できません。
Q: 転送されたメッセージをアナウンスメントチャンネルに公開できますか?
A: 現時点ではできません。
Q: 元のメッセージを誰が書いたのかみんなに知られますか?
A: いいえ、メッセージの作成者は表示されません。コンテンツのみが含まれています。
Q: 転送されたメッセージがどこから来たのかみんな見ることができますか?
A: いいえ、元のメッセージへのリンクは、元のサーバーとチャンネルにアクセス権のある人、または公開サーバーからのものである場合にのみ表示されます。
Q: 元のメッセージが後で編集されている場合、転送メッセージも更新されますか?
A: いいえ、転送されたメッセージは転送時点の元のメッセージのコピーなので更新されません。
Q: 自分のメッセージやサーバー内のメッセージの転送を無効にすることはできますか?
A: いいえ、現時点では転送機能を制御できません。