サーバーでようこそ画面が有効になっていても、この機能を編集することはもうできません。 代わりに コミュニティオンボーディング の有効化を推奨します。
コミュニティが自分に合っているかどうかを見極める方法がより簡単になりました。
Discord には多くのサーバーがあり、興味深いユーザーインターフェイスデザインが存在します。チャンネル横にあるポンド記号 (#hash-tag) から、画面右側に表示される 100 万人の名前 (メンバー - 99999 人)、無効化されたチャットバー (最初に #ルールをお読みください)などです。
これがユーザーを圧倒すると私たちは知っています。そのため、コミュニティとのより良い初対面ができるよう考えました。
初めて参加するサーバーでも、50回目のサーバーでも、コミュニティを簡素化したいサーバーオーナーでも、コミュニティサーバーのようこそ画面をお試しください。
このページでわかること:
ようこそ画面を有効にする方法
ようこそ画面を有効にするには、サーバーがコミュニティサーバー設定を有効にしている必要があります! 詳細はこちらをご覧ください。
コミュニティサーバーオーナー向けのカスタマイズ
コミュニティ サーバー所有者および サーバー管理 権限を持つユーザーは、このオプションにアクセスできます。
「ようこそ画面の設定」をクリックすると「おすすめのチャンネルを追加」というウィンドウが表示されます。 サーバー内でユーザーに表示させたいチャンネルを選択し、他のユーザーに表示させたいチャンネルについて少し説明を書いてください。
保存するとカスタマイズ内容の概要が表示されます。 ここからさらに4つのオプションを追加するか「有効化」を押して、新しいユーザーにそれを見せることができます。
「プレビュー」を選択することで新しいユーザーがどのように見えるかを視覚的に把握できます。
以上です! コミュニティサーバーようこそ画面の設定おめでとうございます!
おすすめチャンネルガイド
ようこそ画面の設定方法がわかっても、すでにある100以上の素晴らしい#テキストチャンネルから、どれにスポットライトを当てるかを決めるのは少し難しいかもしれません。
追加するチャンネルの種類についていくつかのおすすめをご紹介します。
- 新しいユーザーがサーバー内の既存ユーザーと対話(トーク、チャット、反応)できるチャンネル (例: #一般, #ディスカッション)
- # ルールチャンネルはToS/ガイドラインの範囲内でコミュニティ内のすべてのが安全であるようにしてください
- #アナウンスメントチャンネルはあなたのコミュニティ活動の最新ニュースを掲載してください
- #フレンド探しまたは#グループ探しチャンネルはすぐに行動に移したい人のためのものです
また、これらのチャンネルをコミュニティ内外の人々が簡単かつ明確に理解しやすいものに命名することをお勧めします。
そのテキスト/ボイスチャンネル内で行われるアクションまたはアクティビティに沿って名前を付けます。 これにより、各チャンネルでユーザーが許可されていることを誤解せずに済みます (例: #写真のみ, #新規フレンド探し, #自己紹介。
なぜこれを設定しなければならないのですか?
多くのチャンネル、ユーザー、テキストを有する大規模コミュニティでは、どこに行けばいいのか明確な方向性を求めている新規ユーザーにとって少し複雑です。
これは悪いユーザーエクスペリエンスの一因となり、コミュニティに大きく貢献しているはずのユーザーがUIで迷子になってしまう原因になります。
ようこそ画面tは新しいDiscordユーザー、そして長年いるユーザーにもアクセスしやすく、摩擦を少なくします。 ようこそ画面を設定することで生じる影響は、新旧ユーザーの保持率を増やし、コミュニティ内でのエンゲージメントを高めるのに役立ちます。
これはより多くの人々が積極的にコミュニティに参加し滞在することを意味します!
カスタマイズとシンプルさを提供することで、ユーザーベース拡大の努力に役立つことを私たちは願っています。
フィードバック
あなたが機能についてどのように感じているかを、私たちは常に気にかけています。どうか私たちに連絡することを躊躇せずにdis.gd/feedbackからあなたのアイデアをお知らせください。