音声接続の問題が解決されるまで、少々苛立ちます。
音声接続で問題がある場合、こちらの簡潔な解決策をお試しください!
エラーの種類
音声で接続できない場合、次のようなエラーがございます。
- ICEをチェックしています
- ルートがありません
- RTC接続で停止しています
それぞれ、別のエラーとなりますが、これらは同じ技術的な問題に関連しております。Discordが音声サーバーへの接続を、停止してしまいます。
それでは、フレンドとチャットするため、エラーを修正していきましょう!
さあ、接続させよう
エラーを解決するため、次の手順をお試しいただけます。
- モデム+ルーター+コンピュータを再起動してください。どのくらいで解決されるかきっと驚くでしょう。
- ファイアウォール/アンチウイルスをチェックし、Discordがホワイトリスト/一時的に無効になっていることを確認してください。
- VPNを確認してください(UDPを使用しているVPNのみ、サポートしています)
- ネットワークの管理者にて、ご確認ください。もし、職場/学校のネットワークにいる場合、Discordがブロックされる可能性があります。
- サーバーの音声リージョンを変更する。もし管理者である場合は、サーバー設定から、サーバーリージョンに行き、別の音声リージョンをお試しください。
- QoS(サービスの品質)を無効にする 。ユーザ設定から、「Voice&video」を開き、「従来のオーディオのサブシステムの使用を有効にする」をオフにします。
- https://test.webrtc.org/ に行き、エラーがポップアップするかどうか確認してください。
それでも問題が解決されない場合は、ボイスチャンネルまたは音声通話に参加し、次にCtrl + Shift + Iを押してデベロッパーツールを起動し、「コンソール」タブをクリックします。 そして、サポートチームSend a screenshotまで、そちらのスクリーンショットをお送りください。
同じようにhttps://test.webrtc.org/ にも、現象が発生している画面のスクリーンショットをお送りいただけますと幸いです!